太刀
無銘 舞草 直江山城守兼続蔵刀
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
鎌倉時代後期
鎌倉時代後期
陸奥国
Mogusa
鎌倉時代。陸奥国。舞草派の刀工の存在は文献上、平安時代から確認されているが、今日、目にする作品はほとんどが鎌倉時代以降のものである。板目肌に柾目を交え、刃文は匂口沈んだ直刃となる。直江山城守兼続所持刀として『上杉謙信展』出品。 同図録所載である。

無銘 舞草 直江山城守兼続蔵刀
Copy right Ginza Choshuya
鎌倉時代後期
鎌倉時代後期
陸奥国