刀
豊州高田住藤原実行
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
江戸時代前期
寛文頃
豊後国
Saneyuki
江戸時代前期。豊後国。「豊後住藤原実行」。豊後国を代表する実行の工銘は南北朝後期に始まり、数代を経て新刀期へと続いている。この実行は寛文の年紀作を遺している工で、残されている年紀から寛永から延宝(1624~1673)までの活躍が知られている。遺例に寛文八年(1668)、試刀家柴崎伝左衛門尉正次の試し銘違入りの刀がある。


豊州高田住藤原実行
Copy right Ginza Choshuya
江戸時代前期
寛文頃
豊後国