脇差
金象嵌銘 千手院(美濃千手院)
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
室町時代中期
文明
美濃国
Senjuin (Mino Senjuin)
美濃には東大寺の荘園大井荘があり、そこから近い赤坂に大和千手院派の刀工が移り住み、美濃千手院鍛冶が勃興した。光長、重長、康道らに代表される鍛冶職人は寺領守護と経営を担った在地武士の需めに応え、堅固で操作性に優れた刀槍を鍛造した。

金象嵌銘 千手院(美濃千手院)
Copy right Ginza Choshuya
室町時代中期
文明
美濃国