脇差
銘 宝寿
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
室町時代初期
応永頃
陸奥国
Houju
室町時代初期 陸奥国。宝寿は、舞草、月山等と並ぶ奥州の古鍛冶。在銘の遺例には静嘉堂文庫蔵の太刀、武州御嶽神社蔵の大太刀(共に重文)が知られている。
応永初期の製作とみられる本作は鎬筋を立てて棟に抜ける冠落としの造り込みで、地刃静穏にして如何にも宝壽らしい作域を示している。
