Click here→ 無料鑑定評価
Click here→ 無料鑑定評価
月刊誌のご購読
月刊誌掲載 日本刀
月刊誌掲載 刀装具他
WEB版銀座情報
月刊誌のご購読
月刊誌掲載 日本刀
月刊誌掲載 刀装具他
WEB版銀座情報
TEL
03-6264-1107
ご注文
水車透図鐔 銘 土州紀宗長
鍔
宗長は甲冑工明珍派の流れを汲む巧者。桃山時代の信家を手本とし、本歌に紛れるような鐔を遺している。本作は良い例で、焼手を施したものであろう、鉄色黒く光沢が強く、鎚の痕跡の上に表は水辺の風景を題にして鏨を走らせた毛彫や花文が古風。打ち返した耳の縁のきりっと立った様子も信家を想わせる。裏は松樹の毛彫で、透かしは水車に瓢、櫃穴を松皮菱に意匠して毛彫の図と関連付けている。
ホーム
コロナ対策
ご挨拶
店舗案内
委託のすすめ
販売規定
プライバシー
メールマガジン
お問い合わせ
SWORD_ITEM
More