Click here→ 無料鑑定評価
Click here→ 無料鑑定評価
月刊誌のご購読
月刊誌掲載 日本刀
月刊誌掲載 刀装具他
WEB版銀座情報
月刊誌のご購読
月刊誌掲載 日本刀
月刊誌掲載 刀装具他
WEB版銀座情報
TEL
03-6264-1107
ご注文
菊花透図鐔 無銘 鎌倉
鍔
鉄鐔の装飾は戦国時代末期に進化している。鍛えた地面に簡素な腕抜緒の穴を開けただけの装飾から、鋤彫による文様表現、真鍮象嵌、金銀の布目象嵌を施したものなど多様である。特に桃山期には時代を映して個性豊かな鐔が製作されている。この薄肉に鋤き下げた手法に特徴のある鎌倉鐔も、甲冑師鐔風に菊花透を施し、櫃穴の周囲にも雪輪文風に装飾を加え、唐草文には金箔を押すという極めて珍しい技法を採っている。時代の代わりつつある中で生まれた創造性の高い作で、資料的にも貴重である。
ホーム
コロナ対策
ご挨拶
店舗案内
委託のすすめ
販売規定
プライバシー
メールマガジン
お問い合わせ
SWORD_ITEM
More